2019年12月27日
毎月行っている “たのしい運動あそびの日” では、いろいろな素材を使って体を動かすことを楽しんでいます この日はタオルを使って、様々な動...本文はこちら
2019年12月25日
2019年12月誕生会&紹介メニュー...本文はこちら
2019年12月25日
ひょっこりしてるの、だーれだ? 「コロちゃん~!」「ピィちゃん~!」 さぁ、スタンバイするよ♪どこから顔を出そうかなぁ? &nb...本文はこちら
2019年12月23日
今年も残り1週間となりました。 4月はまだお友だちの人数も少なかったすみれぐみでしたが たくさんのお友だちが入園して、お友だちの人数も増え...本文はこちら
2019年12月23日
岡檀(おか まゆみ)先生の『生きごこちの良い町』という本を知りました。この本は、全国でも極めて自殺率の低い“自殺最希少地域”である徳島県旧海部町(現在は海陽町...本文はこちら
2019年12月20日
先週の給食の時間は、バイキング形式の給食でした お皿を受け取って、お給食の先生からパンやおかずをのせてもらうよ♪ お席までこぼさずに運べるかな? 「おねがいしま...本文はこちら
2019年12月18日
秋から冬にかけて、天気に恵まれ、子どもさんの元気な声が境内で響いています 大空、ジャーンプ!保育士に抱えてもらい、お空をとびました♪ ...本文はこちら
2019年12月16日
さる12月11日(水)に食育の一貫として、ひまわり組で給食バイキングをしました。 子ども達が調理の先生に、「今日のメニューはなんですか?」と、大きな声で尋ねる...本文はこちら
2019年12月16日
「感触を楽しむ」という言葉を聞くと思います。乳児期にとっての感触を楽しむという事はどういう事なのでしょうか? 赤ちゃんは触る、嗅ぐ、聞く、味わう、見る、の五感を...本文はこちら
2019年12月13日
12月6日(金)に北九州市環境マスコットキャラクター「ていたん」と「ブラックていたん」が専城乳児保育園に来ました! とってもかわいい ”ていたん” とユーモアた...本文はこちら