専城乳児保育園 ~子ども達の「今の気持ち」と「今の発達」に寄り添う優しさを大切にしています。~
園について
園の概要
法人名 |
社会福祉法人 専城会 |
園名 |
専城乳児保育園 |
代表理事 |
村上 祐子 |
園長 |
村上 祐子 |
所在地 |
〒802-0802 北九州市小倉南区城野4丁目5-21 |
電話番号 |
(093)931-8890 |
FAX番号 |
(093)931-8811 |
開所時間 |
7:00~19:00
保育時間
- 保育標準時間
- 7:00~18:00
- 保育短時間
- 9:00~17:00
- 延長保育
- 18:00~19:00
- 延長料
- 必要(延長保育は希望者のみ 満1歳から)
|
休園日 |
日曜日・祝日・年末年始(12月29日~翌年1月3日) |
定員 |
40人 |
クラス編成 |
すみれ組(0歳児)ちゅーりっぷ組(1歳児)ひまわり組(2歳児) |
保育園の特徴
乳児(0~2歳)専門の保育園として一人ひとりの要求をしっかり受け止め同年齢の子どもさん同士の環境を大切にし楽しいあそびを通していろいろな体験をしています。
- 毎日の生活、遊びを通して基本的生活習慣の自立心が身につくように援助します。
- 仏教保育を通して思いやりのあるやさしい子どもになるように育てます。
- 毎日完全給食(離乳食・ミルクを含む)おやつ。
- 離乳、幼児食は調理方法にきめ細やかな工夫をし、保育士と楽しい関わりの中で進めます。
- アレルギーのお子さんは、医師の診断書をもとに除去食も相談に応じて実施しています。
- 希望の方は母乳(冷凍パック)もお預かりしています。
- 乳児のおむつは園の布おむつ(貸しおむつ)を使用しています。
- 屋内では、素足保育を行っております。
- 全室冷暖房完備。
- すみれ(0歳児室)・ちゅーりっぷ(1歳児室)は床暖房完備。
- 防犯カメラ・セキュリティシステムの設置。
- 耐震診断の結果、耐震性能ランクがA1(診断日平成25年9月)
- 駐車場 約10台程度(境内側)
※施設見学、歓迎しますのでお気軽にお越し下さい。
年間行事の他に行っているもの
毎月
- お誕生会
- 避難訓練
- 身体測定
- たのしい運動あそびの日(月1回)
- たのしい音楽あそびの日(月1回)
※運動あそびと音楽あそびは、外部の専門講師による指導。
毎週
