2018年3月30日
初めての集団生活で、入園当初は子どもさんも保護者の方も不安や心配がたくさんあったかと思いますが、子どもさんたちは一年間元気に過ごし、それぞれに大きな成長を見せ...本文はこちら
2018年3月29日
「チャレンジひまわりぐみ」を掲げ、やってみよう!を合言葉に、一年間、色々なことに挑戦してきました (年間目標を振り返って) ・室内外でいろいろなあ...本文はこちら
元気いっぱいちゅーりっぷ~年間目標を振り返って~(ちゅーりっぷぐみ)
2018年3月28日
ちゅーりっぷぐみのお子さんたちと過ごして1年が過ぎました。 安心して過ごせる温かいクラス、保護者の方と共に子どもさんの成長を見守り喜ぶ保育を目標に過ごしてきま...本文はこちら
2018年3月27日
先週末、お天気になり、お散歩に出かけました。 4人乗りのお散歩車3台に乗り、出発! 「きれいなお花がいっぱいだねえ。」 「お花さんお...本文はこちら
2018年3月26日
園長先生のお宅のレモンが豊作です♪ 「ぜひレモンをとりに来てね」と園長先生のからお誘いを受け、収穫をしに行きました たくさん実がついていますね♪ ...本文はこちら
2018年3月23日
ちゅーりっぷぐみさんは絵本が大好きです。 絵本を見せると集まり座ってくれます。 みんなで、見たり、一人ひとり好きな絵本を選んで見たり、膝に座って読んでもらったり...本文はこちら
2018年3月22日
今年に入り、月齢の高い子どもさんにはクレヨンのなぐり描きを誘っていっています。トントントンと点描したり、左右に動かして描いたり… 最近ではクレヨンの持ち方や筆...本文はこちら
2018年3月20日
やってまいりました!ひまわりぐみ、グループ対抗、豆ボール入れ大会!! 節分の時に使った鬼の箱の中に、豆ボールを入れる大会です ルールは、決められた線の上から入れ...本文はこちら
2018年3月19日
やっと、寒い寒い日から暖かい日差しが顔を出してくれました。 さあ、大好きなお外に行こう!! 自分の下駄箱から自分の靴を持って来れるよ 自分で靴を履いてみるよ!!...本文はこちら
2018年3月16日
保育士が大型井型ブロックで車を組み立てるとおままごとあそびをしていたTちゃんが興味を示し、寄ってきて組み立てたブロックにまたがりあそび始めました。 上手に乗...本文はこちら