2018年11月30日
保育園でも、お世話になっている人たちに感謝の気持ちを込めて花束を渡しにいきました。 「元気に過ごせるように診てくれてありがとうございます」と園医の先生に。 「お...本文はこちら
2018年11月28日
先日、朝のおやつ(牛乳)時に牛乳を早くに飲み終わった子どもさんたちから歌声が聞こえてきました。 「せんせいとおともだち~♪せんせいとおともだち~♪あ~くしゅ~...本文はこちら
2018年11月26日
先月、気候の良い日にちゅーりっぷぐみのお友だちと一緒に園外にお散歩に行ってきました。 「ののさま、いってきます」 ののさまに、ご挨拶をしたら出発で...本文はこちら
2018年11月23日
指先を使ってあそぶ事は全ての発達に繋がっていきます。保育園でもいろいろな指先を使ったあそびを楽しんでいますが、発達段階によって遊び方が変わる玩具の一つとして粘土...本文はこちら
2018年11月21日
先月末、お散歩に出かけました。 お友だちや先生としっかり手をつないで歩くことができましたよ。 園外に出るとあって、子どもさんたちもちょっぴり緊張した表情。 &...本文はこちら
2018年11月19日
運動場には遊具以外にも、砂場があります。砂場は管理のもと、清潔に保たれています。 境内の砂利もいいけど、砂場の砂も触ってみようかな? どんな感触が...本文はこちら
2018年11月16日
焼き芋大会に参加しましたよ。お昼寝の間に先生たちが火おこしの準備です。みんな、喜んでくれるかなぁ? 「これが、焼き芋?」火花の音やけむりのにおい、興味津々です。...本文はこちら
2018年11月14日
11月1日、焼き芋大会がありました。ちゅーりっぷぐみさんも焼き芋を見に行きましたよ。 アルミ箔に包まれたお芋を見せてもらい、子どももさんたちは大喜び♪ ✌ やき...本文はこちら
2018年11月12日
焼き芋大会だー!!ファイヤー!!! 落ち葉を入れたら火が強くなったね! お芋が焼けているよ~! まだかなまだかな~♪ ...本文はこちら
2018年11月9日
先月末に園外でのお芋ほりに行って来ました。 事前に歌を歌ったり、絵本を見たりしてお芋に興味津々です。散歩の為に横断歩道を渡る練習もしてきました(^^) 信号を渡...本文はこちら