2019年5月31日
毎月、専門の先生をお呼びして “たのしい運動あそびの日” を行っています 今月は新聞紙を使って、どんなあそびをしようかな? まずは小...本文はこちら
2019年5月29日
収穫したピース豆、中はどうなっているのかな? 中に豆が入っているね! ねえねえ、どんなにおいがする? スンスン・・・ん?甘くもないし、何て言っ...本文はこちら
2019年5月27日
ひまわりぐみ、ちゅーりっぷぐみのお友だちが収穫してくれた運動場に出来たピース豆 すみれぐみにも持ってきてくれました。 「これ、何かな?」先生が見せてくれます。 ...本文はこちら
2019年5月24日
先週、運動場の畑で育ったピース豆をみんなで収穫し、さやむきをしました こんなにとれたよ! サヤをむくと中にピース豆が入っているよ! 「みせて~!」 ...本文はこちら
2019年5月22日
おいしそうなピース豆♪ 収穫しやすいように倒します ほら、見てごらん、さやがいっぱい! よーいしょ!うんとこしょ!みん...本文はこちら
2019年5月20日
今日は身体測定の日です。大きくなったかな? まずは体重。お座り出来るお友だちは座って測ります。 次は身長・・・足はピーン。頭はまっすぐ。 お友だちも順番に測りま...本文はこちら
2019年5月17日
いつも食べているお野菜は、どのようにしてできるのかな? トマト、ピーマン、キュウリ、オクラ、ナス、スイカ、枝豆の苗を運動場の畑に植えました ポットから出した苗を...本文はこちら
2019年5月15日
♪お食事うれしいな~♪ たくさんあそんだあとは、おいしい給食をたべるよ! 給食の調理の先生方が、子どもさんが食べやすいように毎日工夫し、どうしたらおいしく食べら...本文はこちら
2019年5月13日
レインボーマットを折り畳みトンネルを作ると・・・ 何々?トンネルの中に何があるの? お友だちが出て来た!! 私もトンネル入ってみる。 よいしょ!よいしょ! ぼく...本文はこちら
2019年5月10日
ひまわりぐみの子どもさん達は皆、音楽大好き♪ 月に一度の たのしい音楽あそびにも喜んで参加していますよ 手をつないで輪になって「せんせいと~おともだち~♪」...本文はこちら