2020年12月21日
いろいろな大きさの空箱を用意して、箱遊びをしました 子どもさん達は、気に入った空箱を手に取り、じっと眺めたり持ってまわったりして楽しそうに遊んでいましたよ♪ 「...本文はこちら
2020年12月18日
おままごとや食べ物作り、そして、畑やプランターでの本物の野菜の栽培でますます食べ物に興味を示しているので、好きな具材を選んでのりで貼り、お弁当作りをしました。 ...本文はこちら
2020年12月16日
大好きな製作あそびをコーナーあそびにして楽しみました。 ここはクレヨンなぐり描きコーナー 模造紙の他に箱に白い紙を貼っての立体な描く場所も準備しました...本文はこちら
2020年12月14日
11月27日(金)に行われた、たのしい運動遊びの日では、運動場に出て滑り台にチャレンジしました このところ滑り台に興味をもっている子どもさんが増え、ワクワクした...本文はこちら
2020年12月11日
ままごとや、お店屋さんごっこ等で、やり取りを楽しんでいるので、遊びに使う食べ物を手作りしました。 どんなお野菜や果物つくる? 新聞紙を丸めて色紙を...本文はこちら
2020年12月9日
早いもので今年最後の月になりました。 ちゅーりっぷぐみのお友だちは保育園でも、いろいろなあそびを保育士、お友だちと一緒に楽しみ生活しながら元気に成長しています。...本文はこちら
2020年12月7日
11月の製作ではスタンプ遊びを取り入れました インクのついたタンポを画用紙に押し付けて、「ほら、きれいな色がついたね」 保育士がしてみせると、子どもさん達は興味...本文はこちら
2020年12月4日
先日、保護者の方に持ってきていただいたペットボトルに、チューリップの球根を植えました。 「どの色のチューリップが咲くか、楽しみだね」 ...本文はこちら
2020年12月2日
「今日はチューリップの球根を持って来ました」 「土を掛けて大きくなるとチューリップのお花が咲くんだよ」 「皆も球根を植えるのお手伝いしてくれる?」 「スコップで...本文はこちら
2020年11月30日
ひまわりぐみやちゅーりっぷぐみのお友だちがチューリップの球根を植えていたので、すみれぐみの月齢の高いお友だちも体験してみました 「この球根から芽が出て、春になる...本文はこちら